※マクロビオティックYahoo!Japanカテゴリ登録サイトです

オーガニック、自然派育児、マクロビオティック、4児ママのハッピーナチュラルブログ

自分らしく、楽しく生きる美帆のHAPPYライフ

マクロビオティックレシピ、自然食、ケミカルフリー、マクロビブログで紹介しています。


田中美帆

※詳細なプロフィールはこちら
※リンクフリー、お問合せはこちら

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て

肉・魚の中和方法や風邪の手当て法、食べ方について 分かりやすく書かれた実践的本。


Organic base

マクロビのあらゆる疑問にストレートに答えてくれます!


小児科へ行く前に

小児科医の視点から、症状別に解説している貴重な本 子供が病気になると必ず読みます!


自然派ママの食事と出産・育児

症状別に手当て方法も書かれています。QAコーナーは必読!

「叱らない」しつけ
子供は叱らなくても 育つ!笑顔で 子育てしましょう♪
レシピ集
究極のピーマン味噌
チキン南蛮
ズッキーニのカツ
春雨ごまみそ
きびハンバーグ
生春巻き
やきとり風
豆ハンバーグ
コロッケ
つぶつぶ餃子
肉まん!
チンジャオロース
ひえのナゲット
スクランブルエッグ
♪高野豆腐そぼろ
4色丼・鶏そぼろ風
甘酒の作りかた
おからサラダ
鶏南蛮
ベジバーガー
車麩のみぞれカツ
マクロビ酢豚
長いもお好み焼き
シンプル玄米ご飯
チーズなしピザ
ちらし寿司
切干大根煮
じゃがいも餅
大根のきんぴら
稲荷寿司
蒸し餃子
マクロビ餃子
ベジそぼろ
大豆たんぱくのおかず
角麩の使い方
坦々麺
切り昆布のペペロンチーノ
洋風ひじきパスタ
ポテトサラダ
簡単ホワイトソース
ごぼうのスペアリブ★
紅きびのハンバーグ★
たかきびハンバーグ
エリンギのソテー
マーボー豆腐
キーマカレー
スープごはん
ひえのシチュー
カレー&シチュー
とろ〜りコロッケ
唐揚げ
ゴマ味噌汁そば
冷やしそば
そばパスタ
中華そばサラダ
フレッシュトマトパスタ
ミートソーススパゲティ
ぺペロンチーノ
ルー使用のクリームパスタ
豆乳クリームパスタ
オクラパスタ
味噌そぼろスパゲティ
トマトソーススパゲティ
トマト味噌パスタ
ジャージャー麺
米粉クリームパスタ
おからこんにゃく焼肉風
車麩の治部煮
はるさめ中華サラダ
てんぺの照り焼き
大根のきんぴら
ポテト餃子
ポテサラ
茄子ベジミートそぼろ
茄子味噌炒め
ぷりんぷりん車麩

はじめての方へ

幼少からの重度の体調不良が、自然食で一変し健康になりました。
4児を自宅出産し、子どものアトピー性皮膚炎も自然治癒。
18年の育児の中で、ママが自分らしく人生を楽しんでいることが
家族にとっても一番幸せなことだと実感し、
今はゆるっと楽になる生き方を大切にしています。
このブログも15年目となります。

 美味しいやきそばの作り方 かんすい

マクロビオティックとは特に関係がないのですが、
私の好きな焼きそばの作り方です。

美味しいやきそば

やきそばには、かんすい使用、かんすい不使用、天然かんすい使用と
色々ありますが、できるだけかんすい(天然ではない)を使用していない
もので国産小麦粉使用のものを選ぶと美味しいですし体にも良いです。

無かんすい焼きそばでよく使うのがこちらです↓

やきそば(180g)2〜3人前

なぜ「かんすい」に注意が必要かというと、現在市販されている
麺類に使用されている「かんすい」は特別な表記がなければ
化学的に作り出された添加物で、いわゆるアルカリ剤、結着剤
で、発ガン性や毒性などの問題が危惧されているからです。
すでにアメリカでは発がん性の問題から「かんすい」の使用が
法律で禁じられているそうです。日本ではほとんどの中華麺などに
使用されていますので、複雑なところですね。

私の住んでいる田舎町には悲しいことに、無かんすい麺を
スーパーで買えるところがありません。
なので自然食料品店でたくさん購入して冷凍しておいたり
します・・。私はとってもやきそば好きなんです〜♪

さてさて前おきが長くなりましたが、

私流、やきそばの作り方

【 材料 】
長ネギ・・・・・・・適量
油あげ(手あげ風のしっかりした生地のものが良く合います)
やきそば麺
キャベツ・・・・・・適量
ウスターソース
天然塩

【 作り方 】
1. 長ネギを細かく刻み、キャベツを千切りにします。千切りキャベツをさらに半分に切って3〜4センチほどの長さに。あげはも同様に幅も細く同じくらいの長さに切る。

2. ごま油をたらしたフライパンにネギをいため、しんなりしてきたら、キャベツの千切りをいれてしなっとするまで炒める

3. あげを加え、その上に面をいれて、水をいれ麺をならす。

4. 全てをフライパンでまぜて、よく炒める。

5. 塩をふり、味をみながら、ウスターソースを絡めてさらに焼く。

美味しいやきそばの出来上がり。
実は小さな頃から食べている近所のやきそば屋さん
が細ぎりキャベツを使用してて、好きなんです。
ざく切りキャベツもいいけれど、細くきることで
ぐんとキャベツの甘みが引き出されて、
美味しい!
隠し味はながネギです・・。お試しあれ!
広島ソースなどのねっとり甘い系がお好きな方には
最初に甘みとなるシロップを少し麺に絡ませると
いい味に。市販のねっとり系ソースには
添加物が多いので、このように対処するのも
ひとつの方法として考えてみるといいかも
しれません★

さてSuちゃん、今日のお弁当は格別に美味しかったそうです。
それもそのはず。麺類主体のお弁当は・・・
初めて作ったかもしれません。いつも玄米メインなので
あけたとたんやきそばが飛び込んできて嬉しかったのんだろうな〜
よくわかります。

美味しいやきそば

それにSuちゃん大好物のポテトです。
じゃがいもをフライパンで揚げ焼きにして
塩をまぶすのですが、こちらも初めて
お弁当にいれました。
無農薬トマトをたくさん頂いたので
ここのところトマトが続きます。

残りは手堅く、マクロビらしく
「ひじき」です。

時にはマクロビ弁当もこうやって
息抜きしながら作っています。
今日は保育園が特別に
おはぎの日だったようです。
そう聞いてこのタイミングにほっとしました。
我が家もちょっと特別なお弁当にしておいて
よかったな、と。

さてさてさて、今日は大変なイベントがありました。

私がマクロビと初めて出会ったのは、
福島県いわきの半断食にて。

橋本宙八先生との出会いがあったからこそ・・・
今の私とマクロビオティックがあります。

その橋本宙八先生の講演会を開催しました。
今回はあまり告知をしなかっため
身近な方々に多く参加いただけました。

その中でも、Suちゃんが通う保育園の
園長先生、担任の先生、調理師の先生、その他保育士さんの
4名に来ていただけたことは本当に大きなことでした。

今回はかなり実践的な話だったため、
初めて玄米菜食を知る方にとっては
難しいお話もあったと思うのですが、お忙しい中、
日常の業務のあとに、わざわざ足を運んでくださったこと・・・
それだけに私は感激・感謝の気持ちでいっぱいです。

集団生活でみんな一緒=いいこと
だと考えられがちな中、
「一人だけ、病気でもなんでもなく、家庭の方針で
お弁当を持っていくということ」
それを許して、温かく見守っていただけるだけでも
本当にありがたいことですが、

こうして講演会にまで園の関係者の方がたに
お越しいただけたこと、本当に嬉しかったです。

『周りに伝えていくこと』ずっと続けて行きたいと
思います。
無理をせず。ほがらかな気持ちで・・・。

自分たちだけ健康で楽しくて、快適ならそれでいい・・
ではなく、やはり
周りの人に知ってもらうことは
子供のためにも、これからの地球のためにも
私がずっとしていきたいことです。

そしてこれらをサポートしてくれる
友人や家族にも本当に感謝です。
いつも助けてくれてありがとう!

11月26日月曜日午前中には『体の自然治癒力をひきだすコツ』
というタイトルで新しいタイプの座談会を
企画しています。またブログでも告知したいと思います。

久しぶりにアクセス統計を見てみました。
このブログですが、毎日700〜800人ほどの方々が
お越しくださっていつようでとても感激しています。
ありがとうございます。
ブログ村へのランキングもずっと一位にして頂いて、
ランキングのクリックもなかなか面倒だと思うのに、
いつも応援クリックしてくださる方、
応援してくださって本当にありがとうございます。
できる限り長く、楽しんでこのブログを
続けていきたいと思います♪

今日もいい日です。ありがとう!
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村




2007.10.31 Wednesday 01:21 | comments(2) | trackbacks(0) |  
<< 赤がらイモの煮物 体に優しい甘味料=穀物飴 | top | バナナケーキ マクロビオティック >>
とりこ (2007/10/31 9:45 PM)
無かんすい麺、なかなかありませんよね〜。
私の彼氏はマクロビにも自然食にも全く関心がないのですが、得意のキムチ焼きそばの味が無かんすい麺だと格段にUPするのだと探し回ってます。
なるほど、自然食品店で購入して冷凍しておけばいいのですね。
今度一緒に買いに行って、私はこちらのソース焼きそばで対抗しようかな♪
まっつ〜隊長 (2007/10/31 4:34 PM)
かんすいですね〜。
らでぃっしゅでも、約1500国が認めている食品添加物のうち、31個だけ添加物を使ってます。ちなみに大手生協さんが1200くらいです。その31個の中のひとつがかんすいです。
以前は貝殻とかの天然カルシウムを使ってたんですが、どうしてもコシがでないので、やむえずかんすいは認めることにしたんです。
なかなか無かんすいの中華麺は売ってないでしょうね〜。